RummyとBacchus
冬になるとチョコレートの売り上げがあがるそうです。
そのためコンビニやスーパーでも売り場面積が広くなっていたり、冬季限定なるものも販売されていますよね。
今年の冬も会えました♥
大好きなラミーとバッカス。
昔からあるロングセラー商品。
このチョコレートを初めて手に取ったのはパッケージの色に惹かれたからです。パッケージが1度変わりましたが、とてもきれいな色合いで目をひくデザイン。額に入れて飾っても良いナってくらい好きなパッケージなのです。
たけのこの里ときのこの山どちらが好き?
的な引き合いに掛けられる2商品、RummyとBacchusもまた同じ。どちらがお好みでしょうか。
私はバッカスが好きです。まず一粒づつになっていること、噛むとトロッと流れる洋酒の感じ🎵あとパッケージの緑色もスキ-!
ですが、ラミーのラム酒漬けレーズンも捨てがたい...
ラミーはガナッシュの中にラムレーズンが入ったチョコレートです。バータイプのチョコレートで2本入りで、
ポキッと折って食べるというのもまた良いんです。
結局どちらも大好きなのでセット買いして交互に口に入れています。
売上金はラミーが1位だそうです。そもそも洋酒チョコレートが好きなのですが、あまり販売されていないので、バレンタインが待ち遠しい。あの時期は洋酒チョコレートがたくさん出回るし、日本酒入りとか、焼酎入りとかまで出てきますから楽しみだな。
お酒はあまり飲まないけれど、チョコレートは別🎵 車に乗る時は食べないように気をつけないと、ですね。
