実家のザクロ
実家の街道沿いに、ザクロの木があります。
毎日見ていると、庭の飾りみたいな物なのでしょう。 おいしそうに実っているのに放置です。
なんとももったいない!
まだ、採るには早すぎるような実まで取り、全部お持ち帰りしてきました。そのまま頂いても甘くておいしい実家のざくろですが、大量にあるからこそできるジャム作りをしようと思います。
コツコツコツコツひたすら実を取る作業の一日になってしまいました。
でも、キラキラとても綺麗! 総重量5㎏ですから達成感もありました。
品揃えのあるスーパーに行くと、売っている時がありますが、500円くらいしていたと記憶しています。そうなると、加工してしまうより、そのまま頂きたいですよね。
品種の違いなのでしょうか。売っている物はサイズは大きいけれど、熟したサインでもある実割れもなく、酸味があったのですが、目の前にあるざくろは甘いのでジャムがおいしいはずです。
ざくろ
女性ホルモン、エストロゲンが入っていると言われていましたが、女性ホルモンのエストロゲンは入っていないそうです!(国民生活センター調べ)なぜ調べたかというと、女性ホルモンが入っていると筋肉の発達にはマイナス?と疑問に思ったからです。エストロゲンは入っていないどころか、主な栄養素は、ビタミンB1
ビタミンB2 ビタミンC
ナイアシン 葉酸 カリウム 亜鉛。
そしてクエン酸 ポリフェノールも含まれるようですので、疲労回復や抗酸化作用もあるとのこと。
いいですねー!放置されていて完全無農薬ですし、旬の食べ物ですから、身体が喜んでくれそう。
明日は完成させます。
